マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

今日のもみカフェ!の巻

2016-11-19 20:00

カテゴリ:たちけ

こんにちは。たけちです。

 

 

昨日の夜は二番町だったのですが、←仕事です

 

居酒屋では建築してくれたオーナーさんとバッタリ、

 

123

店出たら水道屋さんとバッタリと、

 

124

悪いことはできませぬな。

 

はははは

 

もし見かけたらお気軽に声かけてくださいね。

 

 

 

 

そして今日のもみカフェですが、

プラン打ち合わせ中の方や

ご入居済みの方、

これから検討の方など

いろんな状況の方にお越し頂きました。

 

 IMG_8258 IMG_8259*写真2枚しか撮ってなかった!

 

参加するたび、

いろんな情報があり、

心の中のモヤモヤが少しづつとれていくと思います。

 

 

日本ISJの内藤社長のおやじトークも炸裂し、

終始

ゲラゲラ

 

 

明日はどんな話になりますかね?

楽しみです。

 

 

こんなのが見れるかも知れないです

 

IMG_8265

 

 

内藤社長の腹筋できないという図 (笑)

もみカフェしますよ

2016-11-17 21:12

カテゴリ:たちけ

こんにちは。武智です。

 

ずっと洗車できてなかったのですが、

1ヶ月ぶりにやっと。

 

ふー ←鼻息

 

エンジンルーム内もきれいに拭き取りまして、←理解されにくい

自己満足の世界にひたってました。

 

 

幸せ。

ふー ←鼻息

 

 

 

 

 

さぁさぁ、

今週末はもみカフェです。

 

 

 

初めて聞く方は、何のことやら??

 

 

 

もみカフェのもみは

もみの木をはじめ、木材全般のこと。

 

 

カフェはそのままの意味で、

美味しいスイーツとドリンクのこと。

 

 

甘いのを食べつつ、お気軽に木のことを知ってもらおうという企画です。

 

 

 

 

今回のトークは、

木材問屋を営んでいる

日本ISJの内藤社長にお越しいただきます。

 

建築もしてる会社なので、

そこらへんも聞いても大丈夫です。

 IMG_6887

モミカフェ前日は内藤社長との懇親会あります。

自費になりますが参加ご希望の方、ご連絡ください。

 IMG_5610

 

 

 

 

 

 

 

11月19日(土)は10時半、14時

20日(日)は10時半のみ。

 

土曜の方が余裕あります。

 

 

 

ご希望の方は、

もみカフェ事務局までご連絡ください。

089-985-3755

 

お待ちしております。

 

 

 

 

 

ワークショップのお知らせ♪

こんにちは。

 

もう少し仕事の話しを書きなさい的なこと言われたたけちです。

 

 

わ、

ついにこの時が!!!

 

 

 

分りました。そうですね!と、大人の返事をしておきました。

 

 

 

 

が、

安心してください。

 

 

全国1000万人の隠れたけち支持者を裏切るわけにはいきません。

 

 

いつも通り、わが道をいきます。←本社の人には内緒

 

 

 

 

 

さて、

今回はワークショップのお知らせ~

 

 

どんな内容かと言えば、

ご自宅に眠っている記念写真を

表舞台に出してみませんか?

というものです。

 

 

表舞台は大げさかも知れないですが、

折角の記念写真、

ご家族みんなで見れるところに飾ってみようと。

 

 

 

最近はスマホのカメラも性能が良くなり

手軽に撮影できる反面、

ずっとスマホやパソコンに入ったままという方も多いと思います。

いつかは印刷しようと思いつつ、

早や何年、、、みたいな。

 

 

 

完成はこんな感じになります

IMG_8194

 

 BOX(縦15cm×横20cm)に新聞や小物雑貨をくっつけていきます。

雑貨はこちらでご用意しておきますが、もし自分で使いたいものがあれば、持ってきてください。

 

 

 

参加ご希望の方は写真を1枚持ってきてください。

なるべくお店でプリントしたものが長持ちしますので、そちらをオススメします。

それとハサミ、スティックのりも。

 

 

 

参加費用は800円(材料含む)

 

12月13日の火曜日

朝10時開始のお昼頃完成。

アットハウジング マサキデッキ店にて。

089-985-3755

12月4日までにご予約ください。

 

 

今回のワークショップは

富士フィルムイメージングシステムズ㈱認定のアルバム大使

水野さんに来ていただきます。

とても話やすい方です。

水野さん

 

たくさんのご応募、お待ちしております。