高知ライム店

アットこうちのブログ

アットハウジング 高知ライム店のブログです。日常のささいな事や住宅に関係あったり、なかったりな事など自由に書いています。

金融緩和と住宅ローン

たまには住宅の情報を




書いてみようと思った竹田です










今、「黒田ショック」







金融緩和策が世を賑わせてますが


photo





これにより、住宅ローンがどうなるか










結論からいいますと





短期的には低金利になりそうです










ちなみに住宅ローンの金利は、何を基準に決められるか






日本の国債金利に基づき、決定されます









積極的な金融緩和策により、資金を市場に流すために








国債の低金利が短絡的に進むことになりそうです










ただ、









日本の国債残高は相当に大きくなっていて






多額の国債残高は金利上昇を招くため






将来的には金利が上昇することになるかと










ですので、今の時期、「消費税」を気にされてる方は





多いと思いますが、それ以上に





「金利」って大事です









例えば、2000万 35年借り入れで





金利1%変わるだけで





総額にすると約400万も差がでます









ですので、今は家を建てるのに







とてもいい時期だと思います










マイホームをお考えの方






今年こそ夢を叶えてみては?















あなた 警察の方ですか?

最近、放置してはいけないものに限って






放置して、ものをなくす竹田です











仕事で 家を建てる前の、敷地調査に行ったときのこと








敷地を真面目な顔して 写真撮ってたところ








近所のおばあちゃん2人から突然







「あなた 警察の方ですか?」






と言われビックリ












余談ですが






警察の職につかない限り






普通に生きてて






「警察の方ですか?」って言われることないですよね







なんか 貴重な体験











よくよく聞いてみると、







家の前にトラクターをカギさしたまま放置してたら






いつの間にか無くなっていたとのこと









で、通報したあと、程よい時間に私が着いたと










それから すぐに警察がきて事情聴取



photo



その後どうなったかはわかりませんが





見つかってるといいな。。。






















こどもの城

2013-04-04 10:24

カテゴリ:ブログ

先日、毎年恒例の




方針発表会で愛媛県の松山へ




懇親会もあり、とても楽しい夜でした







ちなみに…




たちけさん… ご迷惑おかけしました




と、例の物、見つけてくれてありがとう、井上君





冷静になって振り返ると






何かとキケンな夜でした








で、せっかく松山へ来たんで、





次の日の休みを利用して





家族呼んで、遊びに行くことに





とべ動物園と、こどもの城へ





こどもの城は、




水上ボードやてんとう虫のモノレール





ボブスレーや公園などなど






遊具がたくさんあって退屈しません






今回特に楽しめたのが、木工教室





150円で、黒板つくれます



photo





各パーツもらったあと、ボンドでとめていったり


photo





黒板消しつくったり





板に絵を書いて、その形にあわせて





糸のこぎりで切ったり



photo






色を塗って、貼り付けたら…



photo






完成





大人も一緒に楽しめました







一日バタバタできたおかげで





程よくお酒が抜けて





よかったよかった












iPhoneからの投稿