高知ライム店

アットこうちのブログ

アットハウジング 高知ライム店のブログです。日常のささいな事や住宅に関係あったり、なかったりな事など自由に書いています。

間違えそうで 意外と間違えないこと

2013-03-14 19:01

カテゴリ:食べ歩き

今日の昼食は、






「にばん」のとある支店









味はたしかなのですが、





「とにかくオーダーを間違える」





ことで、私たちの間ではひそかに有名な店









多分このテの店は どこでもは1つ2つあるのではと思いますが









ここの店主の人








オーダーをすぐ忘れるにも関わらず








最近は麺の固さ、汁の濃さなどを調整できるようになり







自らハードルをあげてきてるので、







ありがたいけど







不安は増すばかり・・











今回は、「ラーメンのダブルで、辛口、油っこい、固め」





とのオーダーをし





でてきたラーメンがこれ


photo

見た目は美味しそうな普通のラーメン









実際食べても美味しいのですが、









食べるにつれて、だんだん











「もしかして、ニンニクラーメン?」











という疑惑が浮上












美味しく完食後、会計へ










そこで店主の元気なひとこと











「はい、ニンニクラーメンダブル、810円ね!」










・・・やっぱりまちがえちょったか











よりによって昼間のサラリーマンが一番遠慮するチョイスを・・・









まあでも、うまかったから よしとしよう













土佐の「おきゃく」2013 にあやかり

2013-03-10 17:17

カテゴリ:ブログ

3/2から、大盛りあがりの







土佐の「おきゃく」もいよいよ今日まで


photo






ちなみに、県外の方のために







土佐の「おきゃく」とは






中心街で、どこでもいつでもお酒を飲みまくれるイベントのこと





です、多分










昨日はその雰囲気にあやかり








街にくりだしてました



photo

りょうまもおったぜよ








photo

商店街の中も大賑わい






店やテーブル、イスが所狭しとあり、





たくさんの人がわいのわいの飲んでます









そこを通り過ぎ







ひろめ市場にいったものの、





あまりの人の多さにビックリ











左肘に故障をかかえた私は






だれがぶつかってくるかも の恐怖に負け






ひろめをでて、離れの居酒屋さんへ









友達とも久々の再会で






楽しい夜を満喫しました











なんちゃってオレンジ

2013-03-08 18:11

カテゴリ:ブログ

飲み物を買おうかと






寄った先のコンビニで






あまりのインパクトに、つい購入



photo




あきらかにしょうゆ・・・





でも、オレンジ味とのこと









で、下の注意書きをよくよく見ると・・


photo




「なんちゃってオレンジをまねて

しょうゆ(本物)をジュースのように

飲むのはぜったいにおやめください!!」






おおーーっ  逆に!? 







そうきましたか










どっちかといえば







「キッチンで調味料と一緒に並べないでください」






って注意書きがいるような









で、飲んでみると・・・







ふつうのおいしいみかんジュースでした