マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

今度の雑貨イベント!

2015-10-15 22:24

カテゴリ:木工雑課

こんにちは。武智です。


今度の日月は雑貨イベントです。





今回はアットハウジングでなく、


美容室さんにてしますので、


お間違えなく。



私はおりませんが、


是非来て欲しくて!←率直な気持ち


ブログアップしました。







ちなみに今回初参加なので、


以前の写真をもらいましたので紹介します。




photo



photo

photo

photo

photo

photo

photo

photo



定番の多肉植物のほか、



裁縫系


フラッグ系


袋系


ハンカチ系もろもろあります。


いつものアットハウジングとは違ったものがたくさんありますよ。







そして、ここから下は私の作品





photo


写真挟んで飾るフォトフレームと木枠のアイアン飾り

photo


カラフルな踏み台(多肉台としてもok)

photo


多肉2段棚

photo


猫アイアンと写真立て(茶色)押しピンで壁に付けれます

photo


色違い



などなど


是非お越しください。




10月18~19日の日月


10時~15時


場所は 「 faccio 」さんていう美容室


松山市山越4丁目5-35


河上ビル1階



こちらのブログも見てね



http://ameblo.jp/ttt0420/page-2.html






















おめでとうございます!

2015-10-15 16:34

カテゴリ:たちけ

こんにちは。武智です。




秋晴れの中、


伊予郡松前町にて上棟しました。



K安様、おめでとうございます。



ぱちぱちぱち~




photo



お施主様、親御様ともに


雨男、雨女!?


らしくて、


上棟する大分前から心配されてました。




が、見事に晴天




雨男、雨女は気のせいでしたね。




奥様は涙うるうる




今までよっぽどいろんな行事が雨でやられてきたのか、


上棟の喜びもあってか、、、




実は、


最初にモデルを見にきてもらったのが3年前。


ご契約いただいたのが1年半前。


農地転用の許可が今年度より変更があり、


1年かかるのを待ってもらって、


やっと上棟を迎えました。


ほんと、待ちくたびれましたね。






床は当時人気の床暖房(合板フロア)で仕様決めてましたが、


今回、モミの木に変更。


長い待ち時間が功を奏してくれました。


待った甲斐がありました!



モミの木の家で早く癒されたいですね。
















ペットボトルキャップルタブ

2015-10-15 15:42

カテゴリ:たちけ

こんにちは。福山雅治さんと同い年の武智です。


福山さん吹石さん、ご結婚おめでとうございます。






さてさて、


ペットボトルキャップと


プルタブを集めてる話をしてると


いつの間にか





どっさり




皆さん、ありがとうございます。



今回も伊予市社会福祉協議会へ。





photo




「 あ、いつもありがとうございます 」


って言われて


ちょっと嬉しかったです。



どこかの誰かに


皆さんの善意が形になって喜ばれています。



よかったら今後も宜しくお願いします。




ありがとうございます。