マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

Maman研修行ってきました3

2015-04-05 20:33

カテゴリ:Maman

こんにちは。武智です。


善匠さんの次は


「夢工房 キッチンくらぶ」さんに。





photo





とても住宅会社とは思えないかわいらしさ


昼のランチにOLの方がよく間違えて入ってくるそうです。


確かに確かに。


逆に嬉しいですよね。





外観で圧倒されつつ中へ。




入口には沢山の雑貨があり、


好きな方はテンションぐいぐい上がります。





photo



photo



photo



なんと


この雑貨の中にサプライズが!





何か分かりますか?


写真がボケててすみません。






なんと


なんと


雑貨の中にWelcomeボード


あーるじゃありませんかー




photo


オレンジのハートマークのやつがそう





photo

これです





手作り


すごい


感動


ありがたう


今回の参加数42社分


作ってくれてました。


感謝感謝です。


木工雑貨部長としては


こんなのも作りたいのですが・・・


難しそ






そして、素敵な打合せルーム。



photo



photo




photo





photo


エアコンがエイジング塗装されてますね!!


ほっほー


なるほど



photo


階段の蹴込みにタイルとは!


アクセントで使うと楽しいですね。



最後に小浦社長の熱いお話を頂いて



全員(人数が多かったので半分ですが)で記念写を。



パシャ!






photo



その後は懇親会。



全国のMaman仲間との情報交換。



今回はビールほどほどにして、名刺交換メイン。



そんなに飲んでないですよ。



ぷは







今回、いろいろ勉強になりました。



これからのお家づくりに反映できればと思います。

































モミカフェ またやります

2015-04-05 18:56

カテゴリ:もみのき

どうも、ごぶさた中條です。








ちょっとずつ、もみの木が浸透してきて、











とっても気に入っているというかたが増えてきました。













もみの木のことを もっと知りたいと思ったら、











かならず参加してほしいのが、












もみカフェです。








次回は、4月19日(日)に行います。











10時半~(午前の部)






14時~(午後の部)












2回行います。










毎回、大盛況なのですが、今回の講師は、











マルサ工業 代表取締役 佐藤さんに お越しいただき、










もっともみのきを好きになるお話をしてくださいます。











さらに、














今年度は、カフェのスイーツをなんとお取り寄せスイーツに。












第一弾は、











泣く子も黙る  『堂島ロール』 です。








現在、ちょっとずつ予約が入ってきています。










ぜひ、参加したい!という方は、 






089-985-3755 まで ご予約お願いします!!















木工雑貨イベントのお知らせ

2015-04-05 17:20

カテゴリ:木工雑課

こんにちは。自称木工雑貨部長のたけちです。


雑貨イベント好きな皆さん


お待たせしました!


5月13日の水曜日


木工雑貨イベントやります!!


やります


やりますが、




今回も何を作るかまだ決めてないです。



photo



へへ


すいません。


決めてるのは


多肉のえみちゃんの雑貨、多肉植物の販売


それだけです。





それと、


木工作りの予約方法は、


各方面からの助言を頂いて


抽選にします。


期間中にお電話頂いた人の中から


人数オーバーの場合には抽選にします。


今までみたいに




10時ちょうどに電話しなくてもよいシステム




になります。


5分遅れて電話したら予約できんかったって方、


今まで失礼しました。


今度からは大丈夫です。


詳細はまたお知らせします。