マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

モミカフェやりました~

2015-03-09 19:21

カテゴリ:もみのき


今回は、静岡は浜松から 日本ISJの内藤社長をお招きして、









第11回 モミカフェを開催いたしました。











毎回、内容がちょこっと違う内藤社長。











もみのきについて大変よく知ることができました。










photo














途中、お子様のおむつを替えないといけないことがありましたが、














みんなの前で、替えても、まったく臭いがしない・・・。











驚くべき樅の木パワー・・・・・。












みんなが遠慮なく、どうぞ、どうぞって。










photo














少しずつ、常連さんが増えるようになり、










多い方は10回目のモミカフェでした。N宮様ありがとうございます。











毎回参加してくれて、とてもうれしいですね~。










こうやって樅の木のファンがたくさん増えてくると、











みんなで鹿児島バスツアーなんかできちゃたりして(笑)












よし。決めました。来年度の目標。











『樅の木のファンを増やしバスツアーを決行!!』





































たちけ

2015-03-06 14:15

カテゴリ:たちけ



たけちさん、たけちさん。







photo




















私『明日の予定はどうなってます??』

















たちけ

『え~っと、午前中はTVの取材で、昼からは雑誌の取材』




















芸能人か!



























モミの木の家  上棟!!

2015-03-04 09:45

カテゴリ:もみのき

おはようございます。武智です。



昨日の雨はどこへやら。



1週間前の天気予報では雨でしたが、



晴れ男パワー勢ぞろいで、



問題なく上棟してます。





A様



おめでとうございます。





ご主人様も出社前に来ていただいて、ありがとうございます。



朝礼して記念写真撮ってスタート。





photo


*頑張りますよの写真(カメラマン中條店長)





手際良い徳岡さんチーム。


スムーズに進んでます。


私のエイジングした梁が無事取り付けられたのを確認して


ニンマリ





photo





今回のお家は






Mamanのモミの木仕様!






そう、室内の空気環境もバッチリ。





*モミの木を詳しく知りたい!

という方は、週末のモミカフェに是非、お越しください。












早く住みたいところだと思いますが、


しばらくは現場を楽しんでくださいね。