アットハウジング

ガールズブログ

アットハウジングのオフィシャルブログです。アットハウジングの女性スタッフが日々の想いを綴ります。

1Q84

2013-09-11 22:03

カテゴリ:ブログ

こんばんは。



沖本です。



今日はお休みでした。



が、しかし
風邪っぴきの沖本



どこかに出かける元気はなく




こんなときこそ本を読もう!と




いつから読み始めたか忘れてしまった”1Q84”を手に取りました。





photo




3冊ある中の、今は2冊目。



話が繋がってきて面白くなってきたところです。



しかし、風邪を引いているせいか



数行読んでは

文章が頭に入っていないことに気付きふりだしへ



数ページ読んでは

頭がいたいな~といって休憩。



なかなか前に進みません。



三歩進んで二歩下がる



チーターの歌が身に染みた今日この頃でした。



ちなみに、1Q84とは
1984年のこと。



1984年の話なのです。



1984年と言えば



私が生まれた年でもあります。



・・・どうでもいい情報をすいません。



1Q84と1984年がどう関係しているかは



ぜひとも本を読んでくださいませ。



意外と読みやすいです




次は宮内さんお願いします。




貴重な体験

2013-09-07 12:29

カテゴリ:ブログ

みなさま こんにちは


いさみ です



大雨のあとは少し涼しくなりましたね


秋の気配を感じます



大雨といえば・・・


先日関西で「お祝い事」がありまして


その帰り道での出来事




大阪で弟夫婦・息子・娘と別れたあと


わたしひとり高速バスに乗って松山に帰ります



夕方のバスに乗ったのですが


伊丹・宝塚のあたりから風も強く


西宮を過ぎてどこかのトンネルを抜けたら・・・


そこは大雨?豪雨?




一番前に座っていたのですが


前の車のテールランプが見えるくらいで


「こわいな~」と思っていたら



突然バスが高速道路脇に緊急停車(>_<)


なんと!ワイパーが動かなくなりました




運転手さんがどこかに連絡をしています


「また動かんなったよ」


また!なのですか




なんだかいろいろチャレンジしてくださって


動くようになって「ホッ」としたのも束の間


またまたどこかのパーキングに停車




けっきょく 間欠ワイパーの状態でだけ動くようで


前がちっとも見えない感じでしばらく走っていました




とっても眠かったのですが


眠れません・・・




そして・・・豪雨の中


松山からかな?


お迎えの別のバスがやってきました



photo

あちらに乗り換えるそうです



photo

誰もいなくなった車内



photo

お迎えのバスです



けっきょく 梅田を1時間遅く出発したバスにも抜かれ


なんとか無事に松山に帰ってきました(・・;)



運転手さんに罪はないのですが


豪雨の中でのワイパーの整備不良はいけませんね



のんびりとはくつろげなかった数時間でした



長々とすみません・・・





では 次回おきもとさん


よろしくお願いします





雑貨

2013-09-05 17:19

カテゴリ:ブログ

こんにちは(^o^)



はしもとです




昨日は、雑貨部の活動をしてきました





エージング部長たけち主任のご指導の下



初エージング体験


photo
(左のピースサインはとくみつさん)




たけち主任・おきもとさん・とくみつさんと共同作業で



作った作品がこちら


photo

さっそくおきもと農園に取り付けました



スコップなんかかけちゃったり・・・



ちょっとおしゃれになったおきもと農園






でも


ひっかける用の針金を家に忘れてきたようで



とりあえずビニール紐でくくりつけているところが



おきもと農園っぽいです(^∇^)





お昼は

手作り夏野菜カレーをいただいて

photo


とても楽しい活動になりましたo(^▽^)o





次はいさみさんです



お楽しみに





Android携帯からの投稿