マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

木工雑貨イベント 追加お知らせ

2014-06-14 07:43

カテゴリ:木工雑課

おはようございます。たけちです




今月25日のイベントについてお知らせです。




時間は朝10時半から13時まで、木工作りをします。




雑貨と多肉植物の販売は、




朝10時から14時までしてます。




木工の参加費用は1000円




定員は10人くらいを考えています。




キッズルームも用意していますので、




お気軽に参加お待ちしております。



参加ご希望の方は、



6月16日の朝10時から電話予約になります。



089-985-3755



予約お待ちしております



photo




場所は、




アットハウジング マサキデッキ店にて。




http://www.athousing-az.com/showroom/masakideck.html




多肉植物は、えみちゃんが来てくれます。




こちらのブログもチェックしてね。




http://ameblo.jp/emichan1122/



あ、



服装は、ペンキがついても大丈夫的な感じがいいと思います。





木工雑貨イベントの試作

2014-06-13 08:40

カテゴリ:木工雑課

おはようございます。たけちです。




皆さん、お待たせしました




雨にも負けず



休日にも負けず



切ってたたいて塗って試作を頑張りました




photo




photo






ワインボックスみたいな箱の小型版で、


幅    約30センチ


奥行き 約20センチ


高さ   約15センチ





完成したのがコチラ




photo




立ててもよし




photo



ひっくり返してもよし






多肉植物が段々増えてきたけど、




全部同じ高さで並べてて、つまらない。




高低差をつけて並べたい。




道具を入れる箱としても使えますね。






photo



実際に飾ってみると



photo



いい感じ






前から自分で作ってみたかった方、




でも、道具を揃えるのが大変。




ペンキも何を買ったらいいのか分からない。




簡単に、




いや、今回はちょっとだけ大変ですが、




皆さんの参加、お待ちしております。




* 材料はカット済みです。


  ボンドと釘打ちと塗る作業をしてもらいます。






店長髪を切る




最近私事ですが、髪をきりました。






photo








さっぱりしたねー(‐^▽^‐)










ばっさりいったねー≧(´▽`)≦











とか言われます。

















『いやー、もう夏ですからね』











なんて言っておりますが、

















正直、切りすぎました。あきらかに(・Д・`)













切りすぎた原因は、













美容室で、切ってもらう人にお願いするのはいつも一緒な言い方なんですね~













たった一言。











短めに( ̄ー ̄)















今まではこれで乗り切ってきたのですが、












それは、いつも髪が長くなってから











美容室にいっていたから。















今回は、まーまー短い状態で、耳に髪がかかるから、切ろうかなと思ったわけで。











そもそもが、短かったのに。











なーんも考えず、いつもどおり












短めで。















もともと短いのを短めっていうと、さらに短くなってしまうのは











あたりまえ。












う~~ん。














もうちょっと考えたら良かった・・・・・(´□`。)