★☆ K様邸 上棟式 2016.08.25 ☆★
2016-09-01 20:41
高知ライム店
アットハウジング 高知ライム店のブログです。日常のささいな事や住宅に関係あったり、なかったりな事など自由に書いています。
2016-09-01 20:41
2016-08-20 23:58
2016年8月19日は、O様邸の地鎮祭でした。
ムシムシと暑い日でしたが
ご家族ご参加の地鎮祭は
スムーズに進んでいきました
そして当社の現場監督も気合いの入った
『栄っ、栄っ、栄っ!』
皆で玉ぐしを捧げ、神様にお祈りしました
.
いつも笑顔のO様、
神様が祝福してくれたようで
地鎮祭が始まる前から雨が降りそうでしたが
たくさんの人が集まるようなお家になりそうで、
今からワクワクします(≧∇≦)
よろしくお願いします(*^ー^)ノ♪
2016-08-14 23:56
こんばんは。
あれだけウォーキングをすると
周りの人に豪語していたのに、
何日か経つとすっかり忘れてしまっていました。。。
しかし、今夜の私は違いました!
家から高知ライム店の近くにある
TSUTAYAまで歩くと決めていました!
なぜなら、救護班(夫)がスタンバイ
してくれていたからです!
「暗いの怖い、暗いの怖い」
を5回唱えてから出発しました。
旅のお供は懐中電灯と
救護班を呼ぶための音楽の入ってる携帯電話。
今までは誰かと一緒でないと
ウォーキングも無理!と思っていましたが、
ちょっと勇気を出してチャレンジしましたよp(^^)q
音楽を(今日は平井堅が中心でした♪)聞きながら、
月明かりの中、虫の声も聞こえながら歩いていると、
大好きな仕事のことも
たくさん考えることができました
(最初のうちだけ... )
また、音楽にウルッとしつつも
(国道沿いで一人歩きながらこみ上げるとは!)
順調に歩き続けましたよ!
家からライム店までは過去の記事の一番下の地図を参照して下さい。
たくさんの明るい看板に助けられ
怖くなく歩けました(^^)v
・
救護班にいつ来てもらってもいいように
ずっと車道の進行方向左側の歩道を
歩きましたよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
左足のふくらはぎに違和感が!
「アシガツル...」
「24時間テレビの100キロマラソンは
こんな感じなのかな」とか考えたり
(いえいえ、100キロマラソンとは
何一つかぶるところはありません)
.
最後の横断歩道を渡る頃には
両脚のふくらはぎに違和感が(ToT)
.
頭の中ではもはや『サライ♪』が鳴り響き
「急がなくっちゃ間に合わない」(なにに?)
と気を強く持ち、
約30分?!(約4㎞)で救護班を呼ぶこともなく
完歩しました!
ゴール
ミッションコンプリート!
もちろん、帰り道は救護班の車に
のせてもらいましたよ(*^^*)
はぁ楽しかったo(^o^)o!