アットハウジング

まゆげ日記

アットハウジングのオフィシャルブログです。ちょっと役立つ、ちょっと笑えるまゆげ日記。愛息との思い出ちょっと多めでお送りします。

アットハウジング アズ安全協力会 広島小分会 第一部

2012-12-23 22:08

カテゴリ:お仕事

さかのぼること約2週間




12月13日木曜日





アットハウジング アズ 安全協力会 広島小分会を





開催いたしました。
photo






年に1度 6月に松山で





全社の総会がありますが





各エリアでも




だいたい忘年会に合わせてこの時期に実施します。






当社の建築に携わってくださる





協力企業の皆様と





更なる現場の改善についてディスカッション!!


photo





テーブルごとに発表をしていただきます

photo






実際に現場で働いている企業様から




貴重な意見を頂戴することが出来ました(^-^)
photo




最後に 本社から




社長の代理として技術課の仙波より




日ごろのお礼と今後のお願いをさせて頂き




第一部終了!!
photo



ブログ再開

2012-12-23 21:47

カテゴリ:ブログ

師走とはよく言ったもので


公私ともに忙しい日々を送っております。


気が付けばもう明日はジングルベル
(゜ロ゜;ノ)ノ


ブログの更新がずいぶん滞ってしまい


申し訳ございませんm(__)m


今日から以前のペースで更新していく


所存ですので今後とも


よろしくお願いいたします!( ̄- ̄)ゞ



ちなみに


この度 会社の携帯が


グレードアップしました(^o^)v
photo



いい会社だな~ヽ( ̄▽ ̄)ノ




Android携帯からの投稿

祝! W様邸 地鎮祭!!

2012-12-09 21:06

カテゴリ:お客様

12月9日 日曜日 大安





天気予報通り こころでは積雪
photo





今シーズン初の





雪ダルさん(^-^)/
photo





青空が望める天気に






「やっぱりはれ男だな」






と自画自賛しながら






地鎮祭現場へ向かうと






途中から雪がちらちら(^_^;)







現場でもちらちら(^o^;)


photo









開始と共に 本降りになりました(^▽^;)
photo




しかし






地鎮祭や上棟の時に






風や雨や雪に合うことを






「降り込み」






と言って






とても縁起の良い事とされております:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






W様 おめでとうございます!!









ご主人様による 鍬入れの儀


photo

「エイ エイ エイ」





の掛け声で





ご家族皆様素晴らしい笑顔でございます。





続いて 奥様とお子様
photo







宮司による 鎮物 埋納の儀
photo








そして 玉串奉天の儀


photo







なんと 日が差してきました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




photo

晴れ男のパワー全開です( ̄▽ ̄)=3






最後にご家族皆様で記念撮影(o^-')b
photo






6月3日に出会ってから半年






売り出されていないお土地でのご検討に






地主様との交渉で難航しましたが






こうして無事 着工の日を迎えられました(^-^)/






W様 今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _ )m