松山店

松山店のブログ

アットハウジング 松山店のブログです(^^)イベント情報やモデルハウスの様子など、お家づくりがますます楽しくなる情報をお届けしています♪

ニコニコ住宅井門モデルハウスオープン 4/29.30.5/1.2.3.4.5.7.8

2016-04-29 14:03

カテゴリ:イベント

こんにちは!

 

現在井門モデルでイベント中のとくみつです。

お客様が落ち着いた合間を縫って、ブログを書いております

 

午前中だけでなななんと6組のお客様に来場頂きました!

大盛況です(^u^)

 

 

さて、いよいよ公開!ということで、

写真もちょーっとだけ公開していきますよ!!

 

DSC_0748

 

じゃじゃん!!

 

青空によく映える、白い外壁!

 

軒天と破風(屋根の裏側と側面の部分)は少しトーンを抑えています。

 

家の南側にはウッドデッキもありますよ

 

 

 

中の写真も公開したいのですが…

 

乞うご期待!!!!!

GW中にすこしずつアップしていきますね!

 

 

 

場所は便利は松山IC近く!

国道33号線から1本入った道なので、

便利なのに車の音がうるさくないんです

 

 

現地地図・チラシの閲覧はこちらから!

アットハウジングHP 予約フォーム

 

お電話番号は、

0800-22-2525-1

 

HP・チラシを見たとお伝え頂くとスムーズです!

 

 

たくさんの方のご来場をお待ちしています!

東温市志津川でのモデルハウス見学会 4/23.24

2016-04-21 13:07

カテゴリ:イベント

こんにちは!

 

今日は雨がすごいですね!

雨の日のお出かけは苦手な私ですが、

屋内で過ごしていると、雨の音のおかげか

仕事や読書等の集中力も増し、落ち着きますね

 

雨の日のドライブも好きです

 

 

 

週末はイベントなので振って欲しくないですけどね

というわけで!

 

イベントのご案内です!

 

志津川4.23.24チラシ_01

 

ニコニコ住宅、志津川モデルハウス見学会開催します。

 

 

 

0800-22-2525-1

 

 

混雑時はご案内が難しくなることもありますので、

ご予約頂けるとスムーズです

たくさんのお客様と!

2016-04-11 20:20

カテゴリ:ブログ

こんばんは。

てんちょーブログ初登場のとくみつです

 

お客様に幸せになって頂く為の家づくり・ものづくりを勉強中です。

アシスタントとして修行中の身ではありますが、日々の出来事を綴っていきますので、

どうぞこれからお付き合いください。

宜しくお願いいたします

 

「3月は去る」とはいいますが、

昨年度末は忙しく楽しく過ごさせていただきました。

 

 

 

 

 

まずは3月24日、U様邸の上棟!

1460367813068

 

朝早くからご主人様とお子様が現場に来て下さいました

1460367809209

 

U様、おめでとうございます!

 

 

さて、これからお家ができるお客様もいらっしゃれば

完成し、これから新しいお家での生活が始まるお客様もいらっしゃいます。

 

3月は沢山のお客様のお引渡しをさせていただきました。

 

 

 

 

オシャレなご家族のF様邸。

かっこいい、モダンなお家のお引渡しをさせていただきました。

 

1460367812206

 

 

 

見学会でも大好評だったS様邸。

外観も素材感にこだわり、本物の木を貼っています。

中もモミの木の床で、空気環境抜群です。

 

ちなみに写真の左側は私です

 

1460367813851

 

 

 

 

ゆったりとくつろげそうなE様邸。

新婚さんのご夫婦と、親御様のお家の2棟をご建築。

新しいご家族と、これからの生活がとっても楽しみですね

IMGP0404

 

 

 

 

そしてこちらもE様邸。

イニシャルは同じですが、別のお客様です。

双子のお子さんがのびのび楽しく過ごせそうな、素敵なお家です!

床は無垢の木を使ったりと、こだわりもたくさんです

 

1460367810524

 

 

 

 

 

そしてモミの木の家、K様邸。

大きな吹抜けもあるコートハウスです。

立派な古家を解体した時の古材も活かし、落ち着きのある素敵な空間が出来あがりました。

1460367811374

 

 

 

素敵なご家族と、素敵なお家をご紹介させて頂きました

 

笑顔のお引渡し、涙涙のお引渡し、色々ありましたが、

ご家族皆様のご多幸を願っております。

 

ながいながーーーいお付き合いになると思いますが、

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

さて、次回はイベントの告知もさせて頂きますので、乞うご期待ください