アットハウジング

まゆげ日記

アットハウジングのオフィシャルブログです。ちょっと役立つ、ちょっと笑えるまゆげ日記。愛息との思い出ちょっと多めでお送りします。

奥様の誕生日 【中編】

ユニクロから車で約5分










ケーキ屋さんに到着








するやいなや ダッシュ!!

photo


へんな走り方(^^ゞ














「ごめんくださ~い」

photo














「これにしようかな~」

photo
















服と同様 なやんでおります。

photo
















「これにする」

photo




と チョコのケーキに決定!!














決まったらテンションが上がってしまいましたヽ(*'0'*)ツ

photo


「おかあさんよろこぶ~~!!」








と興奮を抑えられないようですо(ж>▽<)y ☆














そしてメッセージのチェック










「これでいいです」

photo




字はほんど読めないのですが・・・












「けーきはおとうさんがもってね






だってはやとこぼしたらいけんもん」

photo






と先に出て行ってしまいました。










帰りの車で








「おかあさんにどうやってわたす~?」








「ばれんようにせんと~」

photo




と相談して来たので










「はやとが玄関でお母さんを呼んで 








その間にお父さんがプレゼントを洗濯機に隠そうか?」












とアイデアを出すと












「それいいね~!!!」

photo








と二人の作戦が決まりました('-^*)/














しかし昼寝をしていなかったので










大あくび


photo












ちょっと眠そうです!(´Д`;)



photo












でも 作戦を思い出して










満足そうな笑顔(‐^▽^‐)


photo


ここでも






「おかあさんよろこぶかな~」








と言ってました。








愛らしい(=⌒▽⌒=)














お家に帰って見事に作戦は成功し










夕食に出かけました。












メインディッシュはアワビの酒蒸しとアナゴの白焼き










いただきま~す(^O^)/


photo








「アワビはめがぱっちりになるんよ」






「はやともアワビたべた~い」








と言ってましたが










買い物でよほど疲れたのでしょう。










食事が終わるまで何度起こそうとしても










目覚めませんでしたo(TωT )

photo












これではかわいそうなので










お土産にしてもらいました。

photo








なんとか








息子は帰りの車で無事目覚めました。








「お家でご飯食べてた後ケーキね!」








と言ってあげると








キゲンは悪くないようです( ̄▽ ̄)=3










後編につづく・・・

奥様の誕生日 【前編】

10月3日は奥様の誕生日です。




幸い今年は水曜日v(^-^)v







朝から息子に




「きょうおかあさんのたんじょうびよ!」




と言われ なんか嬉しい気分(^ε^)♪






さらに




「おかあさんになにぷれぜんとする?」




と質問されてしまいました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ





「隼士はなにをプレゼントしたいの?」




「ふくがいいとおもうよ」




とまともな返答でまたビックリ。






「それじゃあピアノの後で一緒に買いに行こう」




と言うと




「おかあさんにはないしょにしとこ」





と男同士の約束をしたので





ピアノのレッスンが終わった後





「おたんじょうけーきかってくる」



「おかあさんは るすばんしよって!!」




と 無理やり奥様を留守番させ







行ってきましたユニクロへ




かなりのハイテンションですA=´、`=)ゞ
photo





「これいいね~」
photo






「これもいいね~」

photo







「なやみますな~」

photo


ちなみに




これ ヤラセではありません。




息子が勝手にしたポーズです。







とても楽しそうに選んでおりますo(^-^)o

photo






「これがいい これにしよ~」
photo


と この服に決まりかけましたが




冬服にしたかったので




「お部屋で着る服みたいやからお外で着る服にしてあげたら?」




とアドバイスすると





「それがいいね~ だってこれねるときのふくみたいじゃもんね~」





と 簡単に意見を変えてくれました(*^-^)b






「もうつぎにえらんだやつできめよ」





と言った後に選んだのがこちら
photo
「いいね~ いいね~」




と自分で選んだ服に満足そう。




息子はフードが好きなのですo(〃^▽^〃)o

(フードを被って「らいおん」と言うのです)





この服に決定!!
photo


わが息子ながら




なかなよいセンスです(‐^▽^‐)







そして自分でレジまで持って行き





「すみませ~ん」
photo





「おたんじょうびにしてください」
photo



と 自分で言いました。




店員さんもちょっとビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




&笑顔≧(´▽`)≦






「こちらのリボンで良いですか?




「はい それでいいです」
photo

なかなか一人前な対応です(-^□^-)





自分で受け取って
photo






自分で運びました。
photo





さあ次はケーキ屋さんです。





中篇につづく・・・






息子の成長

昨日 奥様がお風呂掃除をしていたら




「はやともやる~!!」




と息子がお手伝いをしてくれたそうです。
photo





隅ずみまでしっかり洗ってます(‐^▽^‐)
photo






洗った後はちゃんと流してます( ̄▽+ ̄*)
photo





こういう写メが仕事中に届くと





嬉しいですね(^-^)/







家に帰ったら






息子が大の字になってました(´0ノ`*)
photo
我が子ながら 見事なダイノジ!!





ハラ出てるし(-。-;)






見方によっては





踊っているようにも・・・








しかし





数年前はこの枕くらいの大きさだったのに





大きくなったな~





もうすぐお兄ちゃんになるんだもんな~






と 





ちょっと感動しながら





息子の成長を感じましたとさ。。。





おしまい。