マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

木工センターの途中経過報告

2017-04-22 19:39

カテゴリ:たちけ

こんにちは。

自称木工部長兼ぷはー部長 たちけです。

 

 

本社に木工センター(仮称)ができた件ですが、

 

6月11日の日曜日に

オープニングセレモニーをしようかと思ってます。

 

現在、社内稟議中。

 

 

 

その時に、

木工作りイベントをします。

 

木材を切ったり

クギ打ったり

ペンキで塗ったりと

 

何か作りましょううう。

 

何を作るかは未定ですが、

当日のスケジュールは押さえておいてください。

 

 

続きはこのブログにて!

 

サーフィン

 

 

 

 

どこからともなく集まってます!

2017-04-20 20:41

カテゴリ:たちけ

こんにちは。たけちです。

 

 

日が長くなってきましたね。

暑くもなってきました。

のども渇いてきました。

いよいよ本格的なぷはーの季節ですね。

 

yjimage3699

 

 

 

 

 

さてと、

 

どこからともなく集まるというのは

ペットボトルキャップとプルタブのことです。

IMG_9241

 

あんまりPRはしてなかったのですが、このブログ見て頂いた方が持ってきてくれてます。

 

ありがたいことです。

 

この小さな積み重ねが、

やがて大きな山になり、

そして

車イスとワクチンに変わる。

 

 

一人の力ではなかなかですが、

その一人がたくさん集まるとすごいことになる!

 

 

1個でもいいので、

よかったら私にください。

 

IMG_9246[1]

 

*先日伊予市社会福祉協議会へ持って行った写真

 

ではでは。

松山市馬木町での見学会

2017-04-18 14:12

カテゴリ:テレビ

こんにちは。

 

おはぎを食べてたら前歯が折れたたけちです。

皆さんもおはぎ注意してくださいね。

 

 

 

さて、

今週末の22,23の土日

お施主様のご厚意により

平屋の完成おひろめ見学会をします。

K口様、ありがとうございます!

 

 

 IMG_9243 IMG_9244 IMG_9245

当然、床はモミの木

 内観はかわいらしい感じです。

 

 

是非、見に来てください。

 

10時から16時まで。

ご予約は、

089-985-3755

 

 

 

っと、と、

 

外壁と室内の天井は空気環境を考えた

特殊なセラミック塗装してます。

 

JAXAのH-ⅡAロケット

 4

ドゴゴゴゴォォオオー

 

 

の先端に塗ってる塗装と同じもので、

とんでもなくすごいやつです。

経済産業省お墨付き。。。

 

 

夏の暑い熱を跳ね返す・・・遮熱・・夏涼しい

室内に塗ると熱をとじこめる・・・断熱・・冬暖かい

一般塗料の2~3倍長持ち・・・耐久

音を通しにくい・・・防音

マイナスイオンたっぷり・・・癒し

などなど、

いろんな効果があります。

 spinoffImage01

そんなすごい塗料、

実は完成するまで、そして売れるまでの

涙涙の熱い物語りがあります。

 

その塗料(ガイナ)を作った

株式会社日進産業の石子社長がテレビに出てたので

是非見てください!

 

男が男に惚れる

私が大好きな人です。

 

*当社ではスピンオフという商品名で、同じものです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=OE8MB1jnPQs